【クリエイターインタビューvol.52】『TAIWANBAG』GOB

【新サービス】プリントゴッコが使えるようになります!


8月1日から大阪のお店のワークスペースにて
新サービスがはじまります!

シルクスクリーン、電解マーキングにつづいて、、、
孔版印刷の歴史を語る上でははずすことのできない、、、

 プリントゴッコ 

をご利用いただけるようになります~~~!!!

当時使っていた人にはとってもなつかしい!
知らない人には、とってもあたらしい!?

シルクスクリーンの製版サービスとSURIMACCAインクを
使うことで、孔版印刷の歴史であるプリントゴッコを
体験していただけるようになりました。

 版の上に違う色をのせて...

 がちゃんと版を手で下げると...

 多色刷りが簡単にできます!

・プリントゴッコのご利用は、紙素材への使用のみとさせていただきます。
印刷可能範囲は120×80mmです。
・データはインクを落としたいところを真っ黒で作ってください。
手描きでも、データでも可能です。
多色刷りが1度にできますが、色を重ねたい場合は版を分けて
2回刷る必要があります。

<ご利用方法>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①ワークスペースを予約する
ワークスペースのご利用になりますので、シルクスクリーンや
電解マーキング同様にご予約をお願いいたします。
※台数に限りがあるためご予約いただくことをおすすめいたします。

②受付
ご来店いただきましたら、店舗奥のカウンターで受付をお願いします。

②絵を描く
120×80mmの範囲で真っ黒で絵を描きます。
もちろん事前にデータや手描きで用意していただいてもかまいません。

③製版
スタッフがデジタル製版サービスで版を製版します。
プリントゴッコにはインクの色関係なく200メッシュを使用します。

④版を貼る
プリントゴッコ用の枠に両面テープを使って製版された版を貼ります。

⑤刷る
がちゃんっがちゃんっと好きなだけ刷ってください!
シルクスクリーンとはまた違う感覚の印刷を味わってください~

⑥乾燥
自然乾燥またはドライヤーでインクを乾かします。

⑦片付け
作業が終わったらお片付けチェックシートに沿ってお片付けをします。

⑧合計金額を最後にお会計
1日利用料+版代+紙素材代+インク代の合計です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ご利用お待ちしております!
ポストカード、名刺、カード、タグなど、
紙素材の可能性は無限大です~~~!
初プリントごっこの方も、なつかし~と思って来てくださる方も大歓迎です。
ぜひご予約おまちしております!